調草子(しらべのそうし) Kaori-ne〜結成記念ライブ〜(10/20)

四谷三丁目メビウスにて。会場には民謡界の大御所とか若手の第一人者とかが沢山見えていて、自分がこの場にいていいのか一瞬焦る(汗)木津かおりさん達メンバーの人徳によるものだろう。 今回のライブは民謡歌手の木津かおりさんを中心に佐藤錦水さん(尺八・…

日民全国大会・郷民全国大会楽日(10/16)

日民全国大会 両国国技館にて。 内閣総理大臣杯争奪戦唄の部を鑑賞。 例年のごとくかなり高レベルのコンクールだった。今年は東北勢の健闘が目立つ、特に岩手、宮城、福島の出場者は素晴らしかった。おそらく優勝者はその地区の代表だと確信している。 郷民…

郷民全国大会(10/15)

日本武道館にて。自分はミドル合奏に出場、「しげさくずし(新しげさ節〜別れのしげさ節)」を三味線合奏。合奏の息はぴったり合っていたと思う。出場二組中で準優勝でしたが(苦笑)とりあえず明日は日民と郷民の内閣総理大臣杯争奪戦の梯子しようと思います。

昨日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは前回に引き続き舌根の使い方であるが、更に解剖学的なレベルで筋肉の使い方を学習する。舌骨下筋と呼ばれる筋群がこれに相当し、舌の動作に重要な役割を果たしている。 前半のグループレッスンは、nala〜lana, nara〜rana, duzu〜zudu, …

今日のお稽古

三味線 「別れのしげさ節」「隠岐相撲取り節」「しげさ節(旧節)」等 調絃は正確に合わせよう。ましてや演奏中でも糸巻きが緩む場合もあるので尚更気をつけたい。唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」「大森甚句」「黒田節」 押しばかりではなく、引…

今日のお稽古

三絃 「乱」 久しぶりにやったせいかいつも出来ていた箇所でミスを連発。手を正確に弾けるようにしよう 胡弓 「もみじば」 とにかく間とツボは正確に。秋の夜長に練習練習!

珠洲への旅(10/2)〜春日神社七百五十年祭編

7時半起床。9時近くまで宿でだらだらと過ごしていたら太鼓と鉦と笛の音色で慌てて宿を飛び出す。ナント宿の前をキリコが通過していたのでそれを追いかける事に。キリコは春日神社に向けて移動していたが、キリコに先回りして春日神社通りに到着したら飯田の…

珠洲への旅(10/1)〜飯田風の盆編

13時30分に羽田空港第2ターミナルに到着。14時55分発の能登行きの飛行機便で移動、一時間後には到着。空港からふるさとタクシーで飯田へ向かう。飯田に着いたらお世話になっているいろは書店に手土産持参で挨拶に伺う。ちょんがり節等の民謡の音源があるか尋…

今日のお稽古

三味線 「別れのしげさ節」「隠岐相撲取り節」「コツコツ節」等 撥の当て方に注意。強く弾く箇所でもうるさく聞こえないように弾こう。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」「大森甚句」「黒田節」 勢いだけで押さないように気をつけるべし。

昨日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは舌根の使い方。発音が異なってもいかにして発声の軸を保つかが課題。 前半のグループレッスンは、nala〜lana, nara〜rana, dizi〜zidiの発声練習。 後半の個人レッスンはグループレッスンの応用でiyo〜yoiの発声も追加。これはミドルボ…

お祭りまみれ…

近所の町内会の青年部繋がりで23日に代々木八幡神社例大祭、25日にふくろまつり(御嶽神社例大祭)にお囃子の応援で参加。 9/23(金・祝) 代々木八幡神社大祭 午前中に軽くランニングをしてから正午に池袋駅にて合流。 まずは代々木八幡駅にて下車、遠征先の…

今日のお稽古

三味線 「隠岐磯節」「岡崎五万石」「別れのしげさ節」「隠岐相撲取り節」「コツコツ節」等 三味線も唄とともに唄うように演奏出来るようにしよう。 唄「新宮節」「しげさ節」「黒田節」 口の形をしっかり作って唄うように。声を押すだけでなく引く事も出来…

民謡民舞板橋区練馬区連合大会(9/18)

板橋区立文化会館にて。自分は連合会推薦唄(ノンコンクール)「新宮節」に「七階節」の伴奏、合奏「しげさくずし(新しげさ節〜別れのしげさ節)」、合唱コンクール「南総里見節」、民舞「同級会音頭」に出場。 「新宮節」は朝一での出番だったのでなかなか…

今日のお稽古

三味線 「別れのしげさ節」 手を正確に。 唄「新宮節」 なかなか思うように節回しが上手くいかない。 明日が本番だが、なるべく完成度を高められるようにしたい。

EMI民謡講習会(9/17)

豊島区民センターにて。以下講師名(敬称略)と講習会課題曲。 清野明子「臼ひき唄」 息継ぎの箇所に注意。コブシの振り方、入れ方等を丁寧に教えてくれて解りやすかったと思う。 本城勝真「弥三郎節」 訛りの入れ方に注意しよう。後はコブシとのばしの入れ方…

今日のお稽古

三絃 「乱」 細かい手でのもたつきに注意。 胡弓 「もみじば」 曲が速くなった時でも間とツボは正確に。12月に向けて練習練習!

大鳥神社例大祭(9/10,11)

近所の町内会の青年部繋がりで土曜日の宵宮には子供神輿以外参加、日曜日は打ち上げのみ参加。例年は土曜夕方に民謡の稽古があったので池袋駅東口への神輿差しを後ろ髪をひかれる思いで見ていたが、今年は昼間に稽古に出てからまたすぐに戻って神酒所前出発…

今日の合同稽古

三絃 「比良」 まだ今ひとつ曲の流れに乗りきれていない気がする。まずは三絃を確実に弾けるようにしよう。 「乱」 他の楽器パート(替手、胡弓、琴)との連携を確実に取れるようにしよう。胡弓 「八千代獅子」 「もみじば」 曲が速くなった時でも手を正確に…

昨日のお稽古

三味線 「別れのしげさ節」「山形七階節」 手を正確に。 唄「新宮節」 伸ばす箇所はきちんと伸ばす、押す箇所は押すこと。 本番まであと一週間だが、何とか仕上げられるようにしよう。

今日の合同稽古

9/18(日)の日民練馬板橋連合大会に郷民全国大会の為の合同稽古。三味線 「新しげさ節〜別れのしげさ節」 「間」を大切にしよう。それによって同じ曲でも印象が大分異なるからだ。 唄「新宮節」 特に注意はなかったが、抑揚を効かせるようにしよう。 合唱「南…

今日のお稽古

三味線 「隠岐磯節」「岡崎五万石」「別れのしげさ節」「隠岐相撲取り節」「隠岐音頭」等 三味線も唄とともに唄うように演奏出来るようにしよう。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」 またもや唄が一本調子に戻ってしまったorz 頑張って練習するし…

今日のお稽古

三絃 「乱」 曲の速さにも大分慣れてきたが、細かい手が入るとどうしてももたついてしまう。その点は注意しよう。 胡弓 「もみじば」 曲が速くなった時でもツボを正確に押さえよう。完成度を高めるべく練習練習!

隠岐キンニャモニャ祭りツアー2011〜四日目(8/29)

ツアー最終日。6時起床。 例によって例の如く朝風呂を浴びてから朝食を摂る。8時にバスに乗り込んでホテルマリンポート海士を出発、海士町の役場の職員がガイドとして添乗する。まず最初に立ち寄ったのは潮風ファーム。潮風ファームは初めて隠岐牛ブランドを…

隠岐キンニャモニャ祭りツアー2011〜三日目(8/28)

7時起床。 朝風呂を浴びてからのんびり朝食を摂る。朝食後はホテルの部屋でのんびり過ごす。11時にホテルから明屋海岸へ向かい、そこでバーベキュー。バーベキューの食材にはイカ、サザエ、隠岐牛、焼き茄子など隠岐の名産品が沢山あり、お腹いっぱいになる…

隠岐キンニャモニャ祭りツアー2011〜二日目(8/27)

7時起床。 朝風呂は浴びずに朝食を摂る。旅の目的であるキンニャモニャ祭りの前に時間がかなりあるので、散歩がてらお土産をチェック。11時にキンニャモニャ祭り開始、まずは餅投げから。子供も大人も我先にと投げられた餅に池の鯉の如く群がる。でも自分も…

隠岐キンニャモニャ祭りツアー2011〜一日目(8/26)

10時30分に南ウィングに集合。 11時半発の大阪伊丹行きの飛行機便で伊丹空港を経由し、13時00分発の隠岐行きの飛行機便で隠岐入り。今年はいつも出迎えてくれた茶山守廣先生は残念ながらもういないが、いつもお世話になっている方々と久しぶりの再会を果たす…

先週のエクササイズサマリーWW34 #tipness

ティップネスでのエクササイズ記録ですが、内容は相変わらずチラシの裏なのであしからず。 月曜日 @池袋店 ・はじめてエアロ ・ベーシックエアロ1 ・パワーラッシュ+F.method50 ・アクティブストレッチ 火曜日 @川口店 ・パワーラッシュ45 ・スリムボクシ…

徒然なる男の週末

先週末の出来事を面白おかしく書いてはいますが、実生活ではリストラ寸前のオッサンの戯言ですw 土曜日 午前中は疲れていたすら惰眠を貪り、午後は民謡の稽古へ。夕方ジムでボクシングの有料レッスンで汗を流してから通称居酒屋ボクシングの納涼会に参加。居…

今日の断念orz

今日は大分で本場鶴崎踊大会を観る筈だったが、結局大分行きは断念する羽目に。 1ヶ月以上前から飛行機やレンタカー、宿もネットで予約。今朝慌てて空港に本来の出発時刻ぎりぎりに到着したのに自動チェックインが使えずに職員さんに確かめてもらったところ…

昨日のお稽古

三味線 「コツコツ節」「隠岐磯節」「岡崎五万石」「別れのしげさ節」「隠岐相撲取り節」「隠岐音頭」等 お座敷唄系の曲は細かい表現が大事。間の空いているツボの箇所でユリを使うなどしよう。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」「黒田節」 抑え…