2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NHK総合「それいけ民謡うた祭り」(4/29放送)

群馬県伊勢崎市にて。 オープニングは小山豊さん、新田昌弘さんによる津軽三味線の掛け合いで飾る。 今回から藤崎弘士アナから滑川和男アナに交代したが、伍代夏子さんは変わらず。 最初は若手民謡歌手による共演、みずみずしい唄声に癒される。 浅野晴香さ…

合同稽古(4/28)

17時より区役所の多目的ホールにて、日民首都圏地区大会および郷民春季大会のための合同練習。 最初は昇伝試験、名取になるためには必ず避けて通れない道だ。 続いては日民の大会コンクールに出場する方々の練習、皆真剣に取り組んでいた。 18時半を回った頃…

胡弓講習会

対象は入門者、初心者だが、もう一度基礎を見直すつもりで受講。 最初は胡弓の構え方や弓の使い方などの基本的な事をみっちりと行う。そのうえで弓を弾いて音を出す練習をみっちりと行なった。色々と復習にはなったが、改めて自らの課題も判ったような気がし…

今日のお稽古

三味線「秋田竹刀打ち唄」「長岡甚句」「など。「継続は力なり」の効果の程は?? 唄「串本節」「黒田節」 相変わらず一本調子気味だorzまた村田英雄「黒田武士」をよく聴いて勉強し直します、ハイ。

東芝レコード民謡講習会

浜さち代「淡海節」お尻を伸ばさずに切ること。 国村千鳥「キンニョムニョ」裏拍子の取り方に注意、これも間伸びしないように一語ずつ区切って唄うようにしたい。 田添光代「音戸の舟唄」『船頭可愛いや』の部分で丸める。リズムは早めにとること。

子スズメ会発表会(2007/4/15)

この日曜日は江戸川区総合文化センターにて見学。民謡舞踊中心の発表会だったが、なかなか面白かった。ゲスト出演の藤堂輝明さんの「黒田武士」に相変わらず聴き惚れる。それから研究発表として松浦奏貴さんが西馬内音頭を解説した後に実演、興味深い企画だ…

4/14(土)のお稽古

三味線「秋田竹刀打ち唄」など。相変わらず練習不足でございます。仕事で忙しくて大変だが、「継続は力なり」という言葉を信じて頑張りたいと思います。 唄「串本節」「黒田節」「東浪見盆だ唄」 疲労のせいかまた一本調子気味だorz

4/14(土)のボイストレーニング

今回の練習ポイントは鼻腔に響かせた歌声をいかに効果的に使うかである。 最初は鼻腔に響かせて発声する練習を行う。サウンドビームを使うと抜けが良くなる。続いてソルフェージュによる音を取り正確に発声する練習。高音になるに従い段々と発声が不安定にな…

今日のお稽古

別の発表会用の曲を習う。練習曲ですら手間取っているのに、更に手が込んでいて難しい曲だ。それでも完璧に弾く事が出来るよう練習に励む所存であります…ってちゃんと時間を確保して練習しなければならないな(滝汗)

昨日のお稽古

三味線「松風小唄」「「キンニャモニャ」など。練習不足で調子はよくない。日頃の練習の積み重ねが重要、忙しくても頑張らなければ。 唄「串本節」「黒田節」「東浪見盆だ唄」 黒田節の詩吟部分は引っ張るのではなく、流すような唄い方を心がけよう。

第33回東芝レコード民謡の祭典

北とぴあにて。 今年は出演歌手が少ないうえに出演歌手でも声の調子の悪い方がいらしたので来年が心配だったりします。それでも小沢千月さん「川越舟唄」は相変わらずユーモア溢れて聴き飽きないし、仙波孝修さんは船頭の格好をして「鬼怒川筏流し唄」熱唱し…