2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは引き続き全身のアライメント。。 まずはnala→lana、hala→laha、hara→rahaで発声練習。講師の先生より発声時に上半身が固くなっているとの指摘を受ける。 後半の個人レッスンも姿勢をチェックしながら発声練習。今回は骨盤を後傾気味にし…

今日の合同稽古

胡弓 「もみじば」「八千代獅子」 練習不足が手やツボの所で露呈orz 本番まであとわずかですが、まあ頑張ってみます。 三絃 「乱」 曲の速さに乗れるように。弾き終わった直後に三味線の皮が破れるorz 本番前に痛い出費なり(T_T)京都発表会まであとわずかで…

今日のお稽古

三味線 「隠岐磯節」「キンニャモニャ」等 拍子が短くても速さに合わせても強く撥をうたないように。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「大森甚句」 発声は明確に。怒鳴るように唄わないように気を付けよう。

今日のお稽古

三絃 「乱」 三段抜き。 曲が速くなると手がいい加減になりやすいので丁寧に演奏する事を心がけよう。 胡弓 「八千代獅子」 二枚目抜き。 半間では弓を動かす長さを短くするように。特に曲が速くなると乱暴に聞こえるので注意。来週末の本番に向けて練習練習…

今日のお稽古

三味線 「隠岐磯節」「隠岐大漁ばやし」等 丁寧な演奏を心がけるように。曲が速くなると撥を強く叩き気味になりやすいので気を付けよう。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」「黒田節」 腹の底から声を出すように。徐々にだが表現力は改善されつつ…

水道局民謡発表会(11/19)

都内某所にて。兄弟子のつきあいでかれこれ数年以上にわたって招待されているのだが、今年は3月の震災で中止になったので1年ぶりの発表会となった。 自分は唄「黒田節」に出演し、三味線も何曲か伴奏。唄は最初の出だしで喉がかすれたが、その後は何とか持ち…

今日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは前回に引き続き全身のアライメント。正しい姿勢での呼吸を常に出来るようにする事が目的。 まずはnala、halaで発声練習。最後の発声で少し怒鳴り気味の声になったが、そこを直したらそこそこ改善された。 前半は生徒個人の直立時の姿勢…

浜田喜朝先郷民技能章受章記念の宴(11/13)

ホテルメトロポリタンにて。民謡千月会が所属している日本郷土民謡協会の城北地区連合会の会長をされている浜田喜朝先生の祝賀パーティーに、千月会の兄弟子達とともにキンニャモニャ踊り出演のために出席。 浜田喜朝先生への祝辞は沢山あれど、その中で面白…

第15回隠岐しげさ節東京大会(11/12)

豊島公会堂にて。自分はコンクールは三味線の部と唄の部にエントリー。結果は三味線の部はブロックで3位、唄の部は準入賞(選外とも言う)でした(苦笑) 色々と課題が見つかったので、また三味線に唄に更に磨きをかけたいと思います。あと最後のキンニャモニャ…

セルフマネジメントの重要性

久しぶりにうつ病の話でも。僕がうつ病と診断されてから三年経ちます。 当時は仕事が忙しくてこなすのがやっと、仕事や日常生活の不満も今以上に沢山抱えていたし、肩こりや睡眠不足には常に悩まされていました。そんな日々が続き、しまいには電車に乗るのも…

今日のお稽古

三絃 「乱」 演奏はゆっくりでももたつかないように。 胡弓 「もみじば」 ウチが遅れないように注意。今週末迄は手が回らないが、来週以降は気持ちを切り換えて練習練習!

第21回全国地芝居サミットin成田

成田国際文化会館にて。 早朝自宅を出発して会場入り、最初の演目からずっと鑑賞し続けた。前日の5日にはパネルディスカッションもあったが、当日の6日は伊能歌舞伎保存会による成田市の伊能地区の地芝居を中心に披露。地芝居の演目は、「取香三番叟(取香三…

今日のお稽古

三味線 「しげさ節」「隠岐磯節」等 まだまだ撥付けの甘さが抜けていない。忙中時間を作って何とか練習をしているのに、まだ足りないのだろうか、練習の仕方に問題ありなのか…何れにせよ参ったな。 唄「新宮節」「新和歌の浦小唄」「しげさ節」「黒田節」 口…

昨日のボイストレーニング

8/8分の代講。 今回の練習ポイントは全身のアライメント。これが狂っていると発声にムラが生じてしまう。そのため正しい姿勢で呼吸出来るようにするのが目的。 まずはnala、halaで発声練習。何とか調子よく発声出来たが、その次のアライメントで苦戦する。正…