2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお稽古

三味線「しげさ節」「大島踊り唄」「文字甚句」など。撥さばき、特にスクイの部分が相変わらず課題だ。全体的に詰まり気味に急いで弾いているので、ゆったりと正確に間隔を保って弾くこと。お手本をよく聴いてたくさん練習するしかない。 唄「真田十万石盆唄…

今日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは横隔膜以外に臀部の筋肉を使って発声する事により、横隔膜を用いた発声が楽になる。まずは座骨で座って発声する事で臀部のどの筋肉を使っているか感じてみる練習。しかし自分には全然感じられなかった。その他はCからGに上がってその後C…

今日の稽古

胡弓「花かげ変奏曲」を重点的に練習。弓の動作にまだまだ難あり、とにかく動きがぎこちないのだ。イメージトレーニングでもよいから、を持つ手の動きを滑らかにする事が、自分に与えられた当面の課題だ。それからツボが離れている時に勢いで強く弾いてしま…

あと一週間で11月ですが…

胡弓の発表会に民謡協会主催の全国大会が終わっても、行事はあるんです。まず11/10(土)に豊島公会堂にて「しげさ節東京大会」があり、そこには三味線と唄のコンクールで出場します。まあ入賞しなさそうだが(弱気)次に11/17(土)に豊島文化センターにて東芝…

郷民全国大会楽日(10/21)

当初日民全国大会の行われている両国国技館に行く予定を変更して午前中から郷民の会場の日本武道館入り。そこで小山竜昇先生に直で初対面を果たす。民謡の昨今にまつわる色々な興味深い話を聞く事が出来た。それから柴田康夫先生にも久々に再会、お弟子さん…

日民全国大会(両国国技館)〜郷民全国大会(日本武道館)(10/20)

午前中に両国国技館入り。 日民全国大会の民舞紅旗戦「キンニャモニャ」に出場する会の仲間たちがいる楽屋に向かう。自分は「キンニャモニャ」の鑑賞をしながら出場者のカバン持ちをする。「キンニャモニャ」の最中、静かだった場内が一気にどよめき出した。…

今日のお稽古

三味線「しげさ節」「大島踊り唄」「文字甚句」など。相変わらずだが、撥さばきに注意。スクイの部分を詰まり気味に急いで弾いているので、ゆったりと正確に間隔を保って弾くように心がけること。たくさん練習するしかない。 唄「真田十万石盆唄」「東浪見盆…

今日の稽古

胡弓「門出の祝」を中心に練習。まだ弓の押し引きの順序がバラバラなので、譜面のとおりに演奏する事を心がけよう。あとはツボの位置に注意すること。 次は「こきりこ」らしい…

発表会@松本

松本市のとある会館にて。 自分は胡弓「門出の祝」と三絃「春興」にて出演。出来はお世辞にも良いとは言えないものだったが、曲の流れを捕まえられるようにはなった。そういう意味では少しは進歩したのかな。これで手が譜面どおりに反応してくれれば言う事な…

今日のお稽古

三味線「しげさ節」「大島踊り唄」「文字甚句」など。撥さばきに注意。特にしげさ節では小刻みに叩いてしまっているので、大きく振り下げてゆったりと柔らかく弾くように心がけること。 唄「真田十万石盆唄」「東浪見盆だ唄」「信州天屋節」 高音部分はあま…

郷民城北地区連合大会(9/30〜楽日)

赤羽会館にて。 前日に引き続き舞台の進行係として舞台下手にスタンバる。 成績はコンクール部門では今回も長野から来た方々が健闘、銀齢編二部で準優勝、銅齢編で優勝した。銅齢編で出場した方は最後の城北連合杯争奪戦まで進出した。自分も出場した合奏で…