2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお稽古

三味線「相浜音頭」「出雲崎おけさ」「箱根道中戻り唄」「十三の砂山」「酒造り祝い唄」など。 今回もお弟子さんの唄付けを一人でやらせてもらう機会を与えられるが、相変わらず唄付けは難しい。唄い手さんが唄いやすい三味線を弾けるようになりたいね。 唄…

晩酌

最近またボンベイサファイアをちびりちびりと呑んでいます。瓶が白っぽいのは冷凍庫から取り出したからです。奥に三味線がありますが、晩酌しながら弾いていたりします(笑)

日本民謡フェスティバル2008

日本民謡フェスティバル2008の結果がニュースに挙がっていたので転載します。 「佐賀箪笥長持唄」を歌った中西奈津子さんがグランプリに輝きました。 全国各地の民謡大会優勝者30人が日本一を競い、「佐賀箪笥長持唄」を歌った福岡県芦屋町の中西奈津子さん…

もうすぐ6月

5月も今週で終わり、来週からは6月になる。 歳のせいかもしれないが、時の経つのは本当に早いね。日民首都圏大会(5/3,4)が終わったかと思ったら、郷民春季大会(5/17,18)があって、それも終わって次は6/22の民謡のお浚い会に7/13に三曲の発表会だよ。 しかし…

寄る年波には勝てぬか…

先週末から原因不明の腰痛になる。ここ数日重たい物を運ぶ作業をした覚えはないし、幸いにも動けない程の痛さではない。実は自分は今まで腰痛で苦しんだ事はないんですよ。運動後の筋肉痛ならばまだわかるが、痛みが異なる。ぎっくり腰あるいはその前兆かも…

今日のお稽古

三味線「相浜音頭」「出雲崎おけさ」など。 ツボは正確に。勢いだけで弾かないように。今回はお弟子さんの唄付けを一人でやらせてもらう機会を与えられるが、改めて唄付けは難しいと感じた次第。まず師匠の三味線とは違って音が貧弱だ(x_x; 唄を聴きながら三…

今日のボイストレーニング

今回の練習ポイントは音が共鳴する部分を意識的に切り分ける事である。 例えば母音の発声における頭の共鳴部分は以下の通り。 I:頭の上半分 E:頭の上半分 A:頭全体 O:頭の下半分 U:頭の下半分の後部 母音発声時には上記の位置を意識して発声すると歌いやすく…

五月雨は緑色

なんて天候でも三味線を持ち歩く必要がある場合、写真のこいつが大活躍。三味線の長ハードケースに被せるだけの単純な構造ですが、こいつは雨を防いでくれるスグレモノです。外のケースはほとんど濡れないから中の三味線も大丈夫。三味線弾きならば所持した…

今日のお稽古

胡弓「千代重ね」 弓を正確に使おうするとぎこちなくなってしまう。それでも自然に演奏出来るようにしよう。またウチは強めに明確にするように心がけよう。弓はまっすぐに軽く弾くこと。 本番まであと僅かだが、まずは正確に演奏出来るように練習練習!!

今仕事オワタ\(^O^)/

今朝は不良社員らしく朝遅く出社。 今日の昼飯は職場近くの郷土料理店で鯛のかぶと煮定食(写真)。なかなか美味しうございました。 午後からやり残した仕事を片付けるべく飛ばしまくり、夕飯を食べる暇すらなかったので腹減った。でも夜中に食事すると太る…

やる気低下中…

最近仕事がつまらない。自分は一体何のために働いているのかよくわからなくなってきたよ。今日他部署のお偉いさんから苦情ならびに無茶な要求を受けた。言うのは簡単だが、どれくらい無茶かって?たとえるならばF4ファントムで最新鋭のF22を撃墜しろと言って…

記念日だというのに…

まだ会社にいますorz これもまた宿命か(ToT)

38回目のアレ

この歳になると、もうそんなにめでたく感じられなくなったね。 いわゆる普通の同年代をみると家庭を持っていたり特定の分野ではプロフェッショナルになっているだろうし、中には大小なりとも個人経営をしていたりあるいは会社でもそれなりのポジションについ…

郷民春季大会(二日目)

日本武道館にて。 今日は11時半過ぎに会場到着。小沢千月先生・国村千鳥先生の唄を鑑賞し、ミドル合唱に出場するために参加。 ミドル合唱の結果は優勝、しかも2位からは11点もの大差をつけて。内容も我ながらなかなか良かったのではないかと思います。昨日一…

郷民春季大会(一日目)

日本武道館にて。 今日はうちの会員さんが朝一番に唄のコンクールに出場するのでその応援とミドル合奏およびノンセレクション民舞バラエティ出場のために参加。 さっきの日記にも書いたが、最初から最後まで会場に居たので滅茶苦茶時間が長く感じられた。 ミ…

日本武道館〜更に続き

今連合会対抗合奏コンクールが終わって連合会対抗合唱コンクールが始まったところだ。まだまだ延々と続きそうでつ(´・ω・`)

日本武道館〜続き

しかし朝一番(9時)から来て三味線合奏を挟んで一番最後の民舞「同級会音頭」(20時)まで…ってどんだけ居させるつもりだ郷土民謡協会(-_-#ようやくハイライト・銀寿編の表彰式が始まったよ。おおよそ20分の遅れ、終了は21時近くになりそうだ(´・ω・`)

日本武道館

郷民春季大会のために来ましたですよ。うちの会の方が朝一でコンクール出場のために9時前には武道館に到着、眠い…

少しずつ社会復帰

連休から一週間経ちましたが、ようやく人並みに働くようになりました(ぉ) 今日はまた例によって例のごとく相模原市に出張でした。最近大した仕事をしていない割に偉そうな事をぬかすようになりましたよ>自分(笑)模範的不良社員まっしぐらですなぁ…せいぜい…

今日のお稽古

三味線「隠岐祝い音頭」「和歌山海苔採り唄」など。 ツボを正確に押さえること。勢いだけで弾かないように。相変わらず練習不足だ(-_-; 唄「幟上げ音頭」「黒田節」 顎を上げて唄うこと。喉を開けて唄おう。細かい節回しに注意。特に『これぞまことの黒田武…

今日のお稽古

胡弓「千代重ね」 曲には大分慣れてきた。弓と手をを正確に使い演奏する事が大事。またスリに注意しよう。三の糸の7から8のツボのように小さい間隔のスリは手首の返しを使い、一の糸の4から5のツボように大きい間隔のスリは左手を移動させる事が大事。 課題…

五月晴れ

空一面に溢れる陽射し、軽やかで爽やかな空気、目に突き刺さる位眩しい新緑…今日はそんな陽気。 しかしそういう時に限って仕事が忙しい。今日は会社からエスケープして散歩したかったな…今日はそんな陽気。

連休が終わり…

明日より日常に戻る訳だが、果たして仕事をやって行く事が出来るのだろうか。日曜日に「サザエさん」が放映される時間帯になると憂鬱になる話をよく耳にするが、自分は今あれに近い気分ですわ(ちなみに十年位前自分は「電波少年」でなった事がある)。仕事…

今後の予定など

日民首都圏春季大会も盛会のうちに幕を閉じました。 でも今年で最後なんですね。こういう他地区の方々との交流の場がなくなってしまうのは、少子高齢化時代の流れとはいえ残念なことであります。 そういうことでまだ一度もリアルで会った事のないマイミクシ…

日民首都圏地区春季大会(二日目)

江戸川区総合文化センターにて。 今日は自分は合唱に出演。その他にもうちの会で二名の会員さんが唄のコンクールに出場し、一名の方が連合会すいせんの唄で出演するのでその応援。うちの会は二名ともコンクールで上位入賞しました。それにしてもコンクール出…

日民首都圏地区春季大会(一日目)

江戸川区総合文化センターにて。 今日はうちの会で二名の会員さんが唄のコンクールに出場し、民舞のコンクールにも出場するのでその応援のために参加。今日は鑑賞メインだが、コンクール出場する人は皆唄が上手だと改めて実感した次第。練習も並大抵ではない…

マターリ連休中

今年の5月連休は休息という名の現実逃避をしています(ぉ)行事のある時以外は小原庄助状態なのでもうホントにインドアライフですね(汗) とはいえ4/30には浅草の三味線みかどに行き津山撥を購入し、5/1には久しぶりに車を運転してエンジンオイルとバッテリーを…

皐月

もう5月ですな。 始めの方はお休み続きでボケまくっている事でしょう。また自分は19日にピー回目のアレを迎える事になります。歳をとるのは嫌だね、まだ何も為さずに大台なってしまったし。常に変化を求めてさまよい続けている割には何も変わらないでしょう…