12月20日(日)は飲み会続きで…

昨日は民謡千月会の望年会に絃詩会の納会、最後は地元町会の忘年会に二次会・三次会に参加…まさにアルコールトライアスロン(笑)

  • 千月会望年会

千月会の望年会には準備の為に9時に会場であるホテルメトロポリタン桜の間に到着。会場設営してからリハ待ちの後に入場。12時より宴が始まるも、来賓の方々が全員揃っていないのでその間はしばし歓談。12時半より乾杯するも、今度はキンニャモニャの準備に追われる。キンニャモニャの衣装に着替え終わったら会場に戻り合唱「紀州幟上げ音頭」に参加。その後舞台に上がり、キンニャモニャを踊る。しかしホールの舞台のように広くはないので、フォーメーションが取りづらい。隣にぶつからないように気を遣いながら踊ったので、動きはぎこちなかった…いつもそうだろ、と言われたら否定は出来ないが(汗)民文連・若竹の華麗な踊りに惹かれ、小沢千月先生、国村千鳥先生の唄に聞き惚れながら、酒や料理を楽しんだ。それにしても来賓の先生方が、皆口々に千月先生が好きで毎年望年会に呼ばれるのを楽しみにしているのには感動した。こういう話を聞くと自分は千月会に入ってよかったと思う反面、小沢千月門下に相応しい言動をせねばと気を引き締めた。最後は会場内全員で同級会音頭を踊り、ペンライトを振りなから斉唱して〆
池袋から丸の内線経由大江戸線で蔵前に向かう。

  • 絃詩会納会

蔵前の居酒屋にて。その前に絃詩会主催の公演がありその打ち上げを兼ねていたが、公演の方は千月会望年会と重なっていたので観賞せず。ここでも会の仲間たちと色々歓談したが、何故か地歌ではなく民謡の話で盛り上がった(笑)宴席で会員一人一人の一年を振り返るという事で順々に発表するので自分も話した。自分のこの一年の反省は、練習不足ではなく自分の甘さを痛感した事、今までは三味線にせよ胡弓にせよ上手い人が脇に付いていたからそれが甘えとなっていい演奏が出来なかった事、来年は一人でもいい演奏を出来るようになるという抱負を話す。鍋を囲みながら熱燗が進んだ。二次会でも西浅草のバーで盛り上がった。雰囲気の良いお店だが、バカ話で盛り上がってお店には迷惑な客であっただろう。
二次会後に自宅方面へ向かう。

  • 町内会の忘年会

自宅最寄り駅にて電車を降りてからお祭り居酒屋のマスターに電話。町内会の忘年会は絃詩会の納会でパスしたが、二次会はまだやっているとのことで顔見せのつもりで会場のスナックに向かう。そこでハイボールを飲みながら久しぶりにカラオケを一曲歌った。しかし二次会後も更に盛り上がってしまい、カラオケボックスにて三次会をする羽目に。結局明け方4時過ぎまで飲み明かす。

そんな感じで今日はフレックス行使して二日酔いのまま出社しました(汗)おまけに風呂やシャワーを浴びていなかったので、自分自身でも臭いを感じました(苦笑)