日本の民謡アラカルト〜木津茂理の玉手箱〜5/21(木)

aomegane2009-05-21

船橋市民文化創造館きららホールにて。
木津かおりさんのお誘いを受けて鑑賞しに行きました。

◆出演者
木津茂理(唄・太鼓)
木津かおり(三味線・唄)
渡邊香澄(二十五絃箏)
木津茂理社中
(以上敬称略)
◆曲目

  • 第一部

「三条凧囃子」
第一部オープニング。
木津姉妹に木津茂理社中で太鼓・三味線に乗せて威勢のよい唄での登場。
佐渡おけさ
木津かおりさんの三味線弾き唄いに木津茂理さんの太鼓と社中のお囃子が入る。
「大島あんこ節」
木津茂理さんが渡邊香澄さんの箏に併せてしっとりと唄う。
「八丈太鼓囃子」
木津茂理さんが太鼓を叩きながら熱唱。島に残された者の想いが唄に乗って強く伝わってくるように聞こえる。
「加賀ハイヤ節」
木津姉妹、木津茂理社中に渡邊香澄さん出演者全員による賑やかで華やかな演奏・唄を聴かせてくれる。
「花笠音頭」
木津姉妹に木津茂理社中で太鼓・三味線に乗せて楽しく第一部の唄い〆。

  • 第ニ部

「北海盆唄」
木津姉妹に社中による賑やかな盆踊り唄で第二部のオープニング。
「流星」
沖縄民謡。大島保克さんが亡き恩人を偲んで作った唄らしい。
木津茂理さんの静寂な三味線弾き唄いに、渡邊香澄さんの二十五絃箏が更に哀愁を引き立てる。
「樫立踊り」
八丈島の樫立地区に伝わる民謡を木津姉妹に社中が賑やかに唄う。伴奏に木津茂理さんの太鼓が入っていたが、本来は手拍子のみで唄うそうだ。
「八丈太鼓囃子」
第一部と同じ曲だが、唄や太鼓の微妙な違いを楽しむのも一興だ。
「コキリコ節」
木津茂理さんの唄に渡邊香澄さんの箏で静かに始まり、途中からびんざさら、コキリコ、太鼓が加わり徐々に賑やかになっていく。
東京音頭
第二部エンディングはお馴染みの盆踊り唄で賑やかに〆。

  • アンコール

「木更津甚句」
有名な千葉県の民謡。
木津かおりさんの弾き唄いに木津茂理さんの太鼓が入る。
「白浜音頭」
これまた千葉県の民謡。客席の手拍子に乗って楽しくエンディングを迎える。

とにかく楽しかったです。しかもこれで入場無料というのが信じられない位濃い内容でした。機会があれば津軽三味線奏者澤田勝秋さんとのユニット「つるとかめ」のコンサートも聴いてみたいですね。