紀州路民謡の旅2009(二日目2009/2/15)まとめ〜その2

詳細はこちらの記事をお読みください。
http://d.hatena.ne.jp/aomegane/20090216/1234793924


紀州路民謡全国大会の様子。これは大会のアトラクションです。

コンクール(予選)の様子。皆さん和歌山の民謡を熱唱しております。

子供達による合唱。

潮岬節(みさきぶし)保存会による「潮岬節」の合唱。「潮岬節」は「串本節」の元唄。

子供大会の様子。子供も大人に負けずに熱唱しております。

式典開始。

小沢千月先生が呼ばれました。熊野古道を参拝する時に着る平安衣装の女性は藤原梨江さん。藤原眞千子先生の娘さんです。さてこれから一体何が起こるのか…

なんと小沢千月先生は和歌山県観光応援団に任命されました。

ここからお楽しみ民謡ショー。
特別コーナーは藤原眞千子さん「安来節

友情出演コーナー。
千月会の合唱「和歌の海苔採り唄」の後は隠岐民謡ショーのはじまりはじまり〜

太鼓は隠岐民謡協会会長尾崎和男さん

「しょうじろう節」??
唄:古賀速水さん、三味線:茶山守廣さん

「しげさ節」だったかな?
鍋蓋踊りのはじまりはじまり〜

上手側岩佐菊正さん、下手側が吉田国広さんです。

最後はバッチリ決まった

隠岐祝い唄」

司会は下田竹雄さん。

「どっさり節」

何か出た…そば打ちだ








このコミカルな動きのそば打ち踊りは岩佐菊正さん、若手民謡歌手ゆかりさんのお父さんです。



隠岐三味線名手の茶山守廣さんを紹介する下田竹雄さん。
誉めた後ですぐ落とすあたり、さすが「群馬の天敵(茶山さん曰く)」でした。



隠岐相撲取り節」だったかな?
ダイナミックで繊細な銭太鼓のさばきにはいつも感心させられます

〆も当然隠岐民謡です。
曲忘れた(汗)